
コンフィアンサスポーツクラブ様のサポートのもと、体操を実施しております。
スポーツを通して「幼児期に必要な身体作り」を行います。
「走る・転がる・跳ねる・回転する」など全身を使い様々な動きを経験することで、「全てのスポーツに通ずる力」を育てていきます。そうすることで、「神経系の発達」が促され、イメージ通りに体を動かす能力も備わります。
また、5つの感覚運動(高さ感覚・逆さ感覚・回転感覚・腕支持感覚・バランス感覚)にスポットを当て、お子様の成長を応援していきます。

高い場所で身体を動かす体操です。高さに対して恐怖心を抱かなくなり、鉄棒や平均台などで力を発揮します。
逆さまになる体操です。前転(でんぐり返し)や鉄棒の前回り降りがスムーズにできるようになります。
回転する力を育てていきます。左右・前・後ろに回転をすることで、マット運動や鉄棒運動で力を発揮します。
自身の体重が腕にかかる状態を経験します。跳び箱の開脚跳びが上手になります。
上手にバランスをとることにより、全ての体操で力を発揮します。日常生活でも転倒が少なくなり、怪我をしにくい身体になります。
コンフィアンサスポーツクラブは、「子どもたちに自信と考える力を」の思いで、日々子どもたちにレッスンを行っています。
子どもたちの小さな成長にスポットを当て、たくさん認めてあげることで「自信」になり、答えではなくヒントを与えることで「考える力」が身につきます。
子どもたちにスポーツを通して、身体と心の成長を応援することが、コンフィアンサスポーツクラブの使命です。

3歳~12歳までに必要な動きを取り入れて体操を行っています。運動に苦手意識を持っている子どもたちもニコニコ笑顔で参加をしています。
【 種目 】 鉄棒・跳び箱・マット・平均台・大繩・縄跳び・コーディネーショントレーニング

「初めてのサッカー」をテーマに、サッカーを初めて習う子どもたちが一生懸命に汗を流しています。
基本の「キ」から始めるサッカースクールです。

小学1年生から6年生までの選手コースです。
「試合で勝つ」ことを目的としたサッカーチームで、仲間たちと協力をして勝利を目指します。