今年度初めての火災を想定した避難訓練をしました。 「ピーッ」と先生が笛を吹くと、おしゃべりをやめて、先生の指示を聞く子どもたち。口に手をあてて、すばやく避難することができました。そのあとは、先生が火災に関する紙芝居を読みました。モクモクと迫ってくる煙のお話に真剣な表情で聞いていました。毎月、いろいろなことを想定して子どもたちが安全に避難できるよう訓練をしています! そして今週は、3.4.5歳児のお友だちは、食育活動で食事のマナーを学びました。先生のエプロンシアターに興味津々!その日の給食では、ご飯の場所はここだよ!三角食べするんだよ!とみんなでお話ししながら食べていました!

さいたま市見沼区東大宮きらら園